皆様のご家庭でも大掃除やお正月のご準備で
いろいろとお忙しいことと思います。
依山楼岩崎でもお正月に向けての準備を、着々と進めております。
すでに玄関先に門松を飾りつけました。

門松を飾るのにも「ダメな日」というのがあるらしく、
29日は「二重苦」に通じるのでダメ。30・31日は「一夜飾り」「一日飾り」といって
神をおろそかにする行為とされているのでやっぱりダメ。
ということで、28日までに飾り付けるのが良いようです。
玄関の両サイドに立派な門松が飾ってあると
「お正月~」って感じがしますよね。
依山楼岩崎にお越しの際は玄関にもご注目くださいませ。