2006年9月
-
2006年09月29日
中秋の名月の日は毎年ちがいますが、今年は10月6日なんだそうです。 三朝周辺にはすすきが群生している場所がたくさんあります。 「すすき越しに満月を...
-
2006年09月23日
天台宗総本山延暦寺の僧侶を迎え、 修復が完了する投入堂等の修復落慶法要、炎の祭典(火渡り神事、採燈護摩法要)が行われる。 三徳山の年中行事で最...
-
2006年09月20日
室町時代まで遡る歴史をもつ、三徳山の御幸行列が50年ぶりに復活。 開山1.300年を記念し、三徳の御神体がはじめて三朝温泉街に降ります。 「御幸行列」...
-
2006年09月18日
各地で大きな被害をもたらした台風13号。 鳥取県中部は風は強かったものの大きな被害はなく今朝方、北の日本海に抜けたました。 周辺の道路にも影響は...
-
2006年09月13日
9月から足つぼマッサージのお店 「足うらうら」 に勤務している、金田です。 お店は、1Fの奥の方にあるので、場所がわかりにくいんですが、大...
-
2006年09月09日
日本最大級のフラワーパーク とっとり花回廊。 四季を通じて年間400種、180万株の美しい草花に出会えます。 この季節の見所は、 真っ赤に色づくサルビ...