倉吉消防署から消防車、はしご車が,三朝町消防団のポンプ車などが出動し大規模な訓練を実施いたしました。
参加人数はざっと80名くらい!
当館の5階客室から出火、初期消火失敗、避難誘導するも、1名逃げ遅れ取り残されるといった想定でスタート。
消防署への連絡、放送設備の使用確認、避難誘導、逃げ遅れた人(役)のはしご車での救出。
屋上からの放水初期消火設備の練習、消火器を使っての説明。
最後ははしご車からの放水など、本当にたくさんの人、機器を使用しての訓練となりました。
訓練の現場は道路が通行止めとなり、ギャラリーがいっぱい!
いつも見慣れている当館から(模擬の)煙がでてる様子や、はしご車からの放水(地上7階と同じくらいの高さからでした)に
拍手喝采! 写メ撮ってる人もいたりして・・・
でも、やってる我々は真剣!
時間を計測しているので、モタモタしてられない、放送機器や放水設備は事前に取説をよんでいるものの扱いが難しかったりします。
万が一の時のための訓練、消火設備など実際にさわっているのとないのとでは大違い。また、避難誘導がどの程度時間がかかるのか、倉吉から何分で消防車が到着するかなど、いろいろ体験できて良い訓練になったと思います。
ご協力いただいた、
鳥取中部ふるさと広域連合倉吉消防署、三朝町消防団
吉備総合電設、中電工のスタッフの皆様
そして、依山楼岩崎ご近所の皆様に感謝!