2025.7.18
回遊式大庭園風呂「山の湯」
“左の湯エリア”
7月18日リニューアルオープン!
依山楼岩崎 左の湯 リニューアル 依山楼岩崎 左の湯 リニューアル

回遊式大庭園風呂 
“山の湯”左の湯 は
このたび、
「湯治場から参詣へ」との
日本遺産の
ストーリーになぞらえてリニューアルいたします。

Renewal point.1 投入堂洞窟風呂

投入堂洞窟風呂
投入堂洞窟風呂
日本一危ない国宝と称される三徳山投入堂。
その外観を模した「投入堂洞窟風呂」の木造部分を
完全リニューアル。
露天風呂から見上げる景観に投入堂が浮かびます。

※画像はイメージです。

Renewal point.2 ラジウム蒸気風呂

ラジウム蒸気風呂
世界有数のラドン温泉「吸う温泉」
温泉を噴霧する人気のミストサウナもリニューアル。
隣接地にぬる湯(30℃の水風呂)を新設いたします。
また、設備更新により営業時間を延長し、右の湯・左の湯とも、
24時までご利用可能に。(現在は21時まで)

※画像はイメージです。

Renewal point.3 安心安全な回遊路

安心安全な回遊路
投入堂洞窟風呂までのアプローチを登山道に見立て、
開放感あふれる景観へと改修。
照明の追加、歩行路の一部のデッキ化など、
安全安心を重視しています。

※内湯や脱衣場の内装もリニューアル、より快適に!

日本遺産 三徳山・三朝温泉について

日本遺産第一号認定 六根清浄と六感治癒の地
日本一危ない国宝鑑賞「三徳山」と世界屈指のラドン泉「三朝温泉」へ
山岳修験の場として1300年の歴史を持つ「三徳山」と、参詣の拠点を担った「三朝温泉」は、平成27年に日本遺産第一号として認定されています。
六根清浄と六感治癒
日本遺産 三徳山・三朝温泉
日本遺産 三徳山・三朝温泉

おすすめプラン